鋤柄農機株式会社 本文へジャンプ
製品紹介

農作業では作物の種類・生育に応じ、さまざまなな農作業を行います。
農作業に合った作業機を製造しています、弊社で開発した農作業機をご紹介します。

マルチャー・成形機


トラクターの後方に取り付けて作物のうねを作ります。
                       (単体では作業できません)
   うねの種類と作物の関係(概略)
小うね (カンショ)
高うね (タバコ) 
平高うね (キャベツ、ニンニク)
小型台形うね (レタス、キャベツ) 
平うね  (レタス、タマネギ)

マルチはポリエチレン製の薄いフィルムです。100m〜800mが
ロール状に巻かれ市販されています。保温、雑草対策などを目的に
敷設します。マルチャーで作業すると、うね作りと同時に敷設するこ
とができます。
うねの形は作物・地域・季節により異なりますので、作業に応じたマルチャー・成形機を選択してください。
また、ロータリーに取り付けて使用するアタッチメント方式とロータリ
ーと一体になった専用機方式があります。
予算や規模に応じて選択できます。
乗用トラクターや管理機に取付て使用しまが、弊社ではトラクター用のみのを製造しています。
                     トラクター用作業機へリンク





不耕機V溝直播機

愛知県では普及面積に10000ha以上となり、安定した水稲作を行っています。また、各地で導入・作業試験して頂き良い結果を得ています。

水田を乾田化してV溝(幅20mm深さ50mm)を作り、種モミ・肥料(V直用)を播きます。V溝により、倒伏に強く、鳥害の少ない水稲栽培が可能です。播種作業は10a10分程度で行えます。
冬季代かき や 均平鎮圧作業 により事前のホ場作りをしますが、播種作業と時期が重ならないので、作業の分散ができます。
また苗作り・苗運びも不用なで楽に規模拡大ができます。

不耕機V溝栽培作業マニュアル
     が愛知県農業総合試験場様より発行されています。
                   トラクター作業機へリンク

培土板・リジャー

トラクターや管理機で牽引したり、ロータリーに取り付けて使用します。
小規模な畑では、往復作業により うね を作ることができます。
作物が生育中に崩れたうねの補修や作物の株基に土をよせて、環境を改善します。(中耕培土) 雑草を埋め込み除草効果もあります。
使用するトラクター・管理機に応じ、取り付け部やユニット数が異なります。
トラクター・管理機が走行できることが前提なので、作物の条間や草丈により作業できない場合があります。
    トラクター用作業機にリンク ・ 管理機用作業機にリンク


カルチベータ
トラクターや管理機で牽引して使用します。
数cmの深さを爪が進行し、地表を柔かくします、同時に雑草を倒し埋め込み除草します。(中耕除草)
使用するトラクターや管理機に応じ、取り付け部やユニット数が異なります。
ユニットは作業巾に応じ3本爪、5本爪があります。

トラクター・管理機が走行できることが前提なので、作物の条間や草丈により作業できない場合があります。
    トラクター用作業機にリンク ・ 管理機用作業機にリンク


ロータリープラウ
耕運機・管理機のロータリーに取り付けて使用します。
ロータリープラウのブレードはラセン状に配列され、回転することで土を横に移動します。取り付け方により内盛、外盛にセットでき、うね作りやうね崩しに使用します。オープションの跳出板を取り付けると、土を飛ばすことができ、キビの覆土作業に使用できます。
使用する耕運機・管理機により、中間軸(パイプ)が異なります。
作業巾が調整できる分割タイプがあります。

                      管理機用作業機にリンク


植付機
トラクターや管理機にセットしてバレイショ・里芋・長芋などの作物を種芋の植付に使用します。
(管理機用) 植付溝作り・植付作業・覆度作業
(トラクター用) 植付溝作り・植付作業・うね作り作業・マルチ作業
を同時に行えます。種芋は、移植機に載せて運搬できるので重労働が無くなり、植付作業を楽な姿勢で行えます。

     トラクター用作業機へリンク 管理機用作業機にリン



畦内局所施肥成形機
うねの中に筋状に肥料を撒くことができます。
肥料が地表面に出ないので流出を軽減できます。
作物が必要とする所に肥料を播くので、減肥が可能です。
うねの中には導管により肥料を導きます。導管の位置は調整できます。
小型台形うね用を商品化を進めています。

                       トラクター用作業機へリンク